■星野の完売済み個人誌■

※ピンチラはペーパー扱いの為、含みません。
※パロディもカウントしません。

「毒見神」 06/12/30
16P/A5
神に祀り上げられた子と捧げ物の人の話。
「小悪魔コースガイドブック」 06/8/13
32P/A5
悪魔学校のガイドブック。
「the Romance of Deep Blue」 06/8
50P/A5
人魚本3。
「ecce!
Dulcedo Ficus!」
05/12/30
44P?/A5変形
夜のサーカスの話。切る切るファッション。
「蒼碧のロマンス」 05/8/14
44P/A5/
人魚本の続き。
「ぴんデラ」 04/12/30
24P/A5/
お蔵出しイラスト本。フルカラー。
「ななさん弐」 04/12/30
20P/A5
ななさんの続き。フルカラー。
「追加のネコ砂糖」 04/10/10
20P/A5
ねこ砂糖の番外編。
「神神の涙」 04/8/15
32P/A5
実は人魚である総督の息子と幼馴染みの軍人のロマンス。
「ねこ砂糖」 03/12/30
36P/A5
「ネコ」の砂糖と家庭環境が複雑な淳くんの話。
「白組」 03/3/30
16P/A5
「都立魔法学園」の番外的な話。
「ななさん」 02/12/29
36P/A5
もののけななさんと、その家の跡取りの子の話。
「ハレムでひとり」 02/8/10
56P/A5
小国の王様とハーレムのおめかけさんの話。
「冬の日」 01/12/30
20P/A5
「都立魔法学園」の番外編。
「一等星のチャーム2」 01/10/7
56P/A5
一等星のチャームの続き。
「一等星のチャーム」 01/8/12
60P/A5
インプの子とユニコーンの子の話。
「怪盗スイートリプル
スペシャルパッケージ」
01/5/5 ポスター二枚、漫画、缶バッチの豪華パッケージ。
「一等星のチャーム」 00/12/29
20P/A5
プレビュー版。2に再録。
「スーパーダブル2」 00/12/29
52P/A5
スーパーダブルの続き。
「スーパーダブル」 00/10/22
44P/B5
児童戦士スーパーダブルとリーマンジロウさんの話。
「にゃんにゃん甲子園」 00/8/13
16P/A5
高校入学したきみちゃんが野球部を結成する、その序章。
「1to100」 00/6/25
64P/A5
魔法使学園の生徒と魔人の話。
「1to100 second」 00/5/3
?P/B6?
1to100の続き。
「王さまとルウネ」 00/2/13
52P/A5
子供を売っている王さまと問題児の話。
「南の島の花よめさん」 99/8/22
100P/A5
南国の村の酋長と従者の話。同名の前の話を再録。
「おかえしは今夜ここで」 98/10/4
48P/A5
普通の高校生と突然現れた魔人の話。
「ケロイド」 98/8/16
24P/B5
内股にケロイドを持つ子と同じ委員会の子の話。
「さよなら神さま」 98/8/16
80P/A5
地獄に落ちてしまった天使と魔皇の話。
「チェリーベリーは赤くあれ」 98/5/4
44P/B5
別名義。義兄弟の不良と風紀委員長の話。
「南の島の花よめさん」 98/3/28
24P/B5
別名義。南国の子と異国の船乗りの話。
「まばたきのうちにおわるもの」 97/12/28
12P/B5
別名義。カトリック学校の生徒と先生の話。
「ゴシップ second」 97/12/28
36P/B5
別名義。ゴシップの続き。
「ゴシップ」 97/8/17
32P/B5
別名義。生徒会長と副会長の話。